最近話題となっている暫定税率の廃止について、
運送業界にどのような影響が起こるのかを簡潔に
理解しておきます。
運送会社で主として使用するのは軽油です。
今回の暫定税率廃止についてガソリンだけではと
言われている方もいますが、実際は軽油も対象と
なるのでしょうか。
軽油にかかる軽油引取税について、
本則税率分15.0円に暫定税率分の17.1円を加えた
計32.1円がかかっています。
暫定税率がなくなることで今後起こる好影響に
期待してしまいますが、補助金で高騰をある程度
抑えられていることから効果は限定されると
予想しております。
難しい予測は専門家に任せ、軽油代が安くなれば
運送会社はこれまでよりは採算性が向上します。
それでも高騰しているのは軽油だけではありません。
人件費・車両代・修理代も上昇しているため、
軽油代が下がったからと大幅な利益には繋がりません。
利益確保に必須となるのが運賃交渉です。
荷主様との運賃交渉は高難易度なうえ、
値上げ交渉をすれば他社へ仕事が流れることも。
経営者の判断と覚悟が分かれるところです。
文章にして読み返すと、暫定税率が廃止されても
課題だらけで、全く余裕などないと気づかされます。
弊社は更に厳しい経営を続けなければなりません。
#福島県 #大玉村 #本宮市 #二本松市 #郡山市 #福島市 #会津若松市 #須賀川市 #矢吹町 #田村市 #小野町 #運送会社 #大型トラック #中型トラック #トラックドライバー #求人 #宮城県 #フォークリフト #冷凍車 #ウイング車 #有限会社鈴木運送店 #ガソリン価格 #運送会社ブログ #事業継続力強化計画認定 #福島県トラック協会 #SDGs宣言 #100億宣言 #暫定税率
福島県の運送会社
有限会社鈴木運送店 の毎日更新ブログでした。
下記は弊社のインスタグラム公式アカウントURLです。
自分に負けず更新継続しますので、こちらもよろしくお願いいたします。
有限会社鈴木運送店(@suzukiunsou) • Instagram写真と動画